RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

天体望遠鏡について。

「いつだってそうだ。
この迷ってる段階が楽しいということはわかっている。
そこから一歩踏み出さねば星は見えない。
請求書の恐怖に耐えられる者のみに与えられる興奮。
上を見れば限りないが、下の方にいる自分自身をしっかり見なければ、後悔に飲み込まれる。
だが、下級品を手にしたところで得られるのもまた後悔。
「安物買いの銭失い」
今までの人生にぴったりの言葉だと思う。
はたして、私が見るのは高価で幸せな後悔だろうか。それとも安価で安らかな後悔であろうか。
知りたいのならば、行くしかない。」


まだ買ってないよ。
ナショジオ好き過ぎて影響が出始めた。
さて、天体望遠鏡の話ですが、Vixenにほぼ決まりでしょう。
VixenといえばA80Mなど入門機が豊富ですが、これら機種からは後悔臭がプンプンします。
買ってから「もう少し上のにしとけばよかったなぁ」と思っている自分が容易に想像できます。
それを加味して、今の有力候補がこれです。屈折が好き。
Vixen ED81S

Vixen ED103S

初めての望遠鏡のくせに生意気だろうか?
どうせ写真撮りたくなるだろうからEDレンズがよかろう。また、GPD2赤道儀は必要だと思う(GP2ならいくらか安い)
.*.:+☆ ここからは生臭い話になります ☆.+:.*
なぜかお金の話は伏せるのが通例ですが、私の苦しみをリアルに伝えるために大雑把な金額を提示します。
ED81S+GDP2赤道儀+HAL130三脚+アイピースセット…約200000天文円
ED103S+GDP2赤道儀+HAL130三脚+アイピースセット…約270000天文円(定価337000!)
さらに天体写真を撮るならモータードライブ装置とコントローラ、カメラアダプタが必要になります。
また、別売の自動車セットもなくてはなりません。
とりあえず部屋に設置し観測、天体熱をあおった勢いで自動車を買うのもいいかなと。
車には大した興味はないので、安いラシーンでも買うかといった感じです。
いずれにしても、実家という最高の観測場所を生かしたい。小学校のグラウンドとかホントすごい。山の小学校はいいぞう。
さて、現実に戻ってお金のこと考えるか。