RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

k2DMDの無電源時のシャッタースピードについて。

ずっと前から気になっていたPENTAX K2型のシャッタースピード問題。 基本的に、無電源時は1/125とBは使えると説明書には書いてあるが、 別のマニュアルでは1/125とBと1/1000と書いてある。 これは初めてk2を手に入れたときからの疑問で、当時は先人のブロ…

現像日記。

標準現像7回目を終え、ようやく落ち着いて現像ができるようになってきました。 しかしリールに巻くのはやはり苦手。 さて定着液の疲労が気になってきたので実験です。もちろん他人の受け売りです。 僕はスーパーフジフィックスを1リッターごとに作っています…

たわごと。

1/1000secでは足りない。。 さらに明るくて大きなファインダーが欲しい。 やっぱりLXに辿りつく。 かっこいいしなぁ。。。 しかしLED露出計だけが許せないのだ。

もしも休暇がとれたなら。

もしちょっと長めの休暇が許されるなら、ちょっと遠くへ足を伸ばしたいなあ。 K2DMDとプレスト400の36枚撮りを8本くらい持ってさ、瀬戸内海なんかの裏路地を散策するんだ。 錆びた手すりでもなんでもいい。お、っと思ったらとりあえず撮っちゃう。 いつもは…

k2DMDの露出計が…

久しぶりにデジカメと比較したらおかしな値を示していました。 露出計は可変抵抗でそれっぽい値に修正。5個もあるから何が何かよくわからん。 それとここのところの豪雪で「雪写真はプラス補正」を身にしみて感じました。 補正なしではほとんど暗いもの。と…

TRI-X.

トライX! パトローネは微妙! 富士のフィルムは柔らかくで巻きにくいが、 コダックのフィルムは硬くて巻きやすいと思うのはわたしだけ?

初めてのモノクロ現像。

PENTAX-M50mm F2.0(フィルターなし)の試写にネオパン100 ACROSを使用したので、どうせなら現像もやってみようという試み。 一式集めると結構高くつく。 現像液はミクロファイン。現像時間約10分(もたもたロスタイム有) 現像中の写真も撮ろうと思ったが無…