RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

SEROW 225W

鯵ヶ沢に向かって。

地名は聞いたことある鯵ヶ沢。 そこにいって帰ってくる、それだけの記録である。 ↑六戸の田んぼと八甲田。 六戸ご当地コンビニ、オレンジハートのサンドイッチは是非食べて。 ↑同じく六戸。空の色がころころ変わるのはC-PLフィルターのせい。 次にいこう。 ↑…

チェーンスライダー交換。

定番の破損ポイントチェーンスライダーが割れました。 1993年当時のものだったら28年物の樹脂部品ですね。 これが脱落するとチェーンがスイングアームを削ってしまうはずなので、修理じゃなくて交換。 交換するのにスイングアームを外さないといけない。 ま…

十和田・八甲田

特に書くこともないんだけど、表記の写真。10月18日撮影。 ニンニクの町、田子町へ抜ける国道104号。 心なしかニンニクの香り。 ↓十和田湖。発荷峠展望台より。結構混んでた。 ↓御鼻部山展望台(おはなべやま) 木が茂っちゃて視界は70°程度。二重カルデ…

フロントブレーキランプスイッチが壊れる。

先日の田沢湖から夜帰ってきたとき、後続の車のメッキバンパーがやけに明るいことに気が付いた。 ブ、ブレーキランプがつきっぱなしじゃあ!? フロントブレーキランプスイッチをぐいぐいやるとチカチカするので早速外してみることに。 やっぱり割れてる。 …

田沢湖。

最高の晴れの日に秋田県の田沢湖を目指す。 めちゃくちゃ青いってあれね。 鹿角花輪の県道195号線より鹿角市街の方向を撮る。 この道、すごいいいロケーションの川があるんだけど、熊害があるみたいで踏み込めない。熊笹が「いるぞ」ってのを物語っている。 …

尻屋崎へ。

いくぜ、尻屋崎に! 尻屋崎は、青森県下北半島が斧の形とすると、柄の上端の岬だ。 寒立馬(かんだちめ)っていう馬が放牧された草原が有名。 途中 白糠漁港近くで気になる堤防を発見、乗りつける。 太陽相まって最高のロケーション、から繰り出される微妙な…

露出が安定しない。

空が入ると露出が暴れるk-5IIsくん。 もう少し落ち着いてくれ! 青森県六ケ所村にて。

カバーダイヤフラムがまた割れる。

セロー225の弱点といえば、キャブの横のプラスチック、カバーダイヤフラムの割れですね。 中古で買った私のセローももれなく割れていて、2016.12.28、走行距離13380.3kmにて交換をしました。セロー用ではなく、ちょっと安かったSR400用の純正品です。 今日何…

セロー225Wのリンク給脂とコーケンのスピンナハンドル初登場。

セローのリンクの分解! 定番の、酒屋で買ってきたビールケースがリフト台。 タイヤを外す。 次いでリンクを切り離します。 リアサスペンションのボトム・エンドのところと、車体とリンクをつなぐところを切り離します。 リア・ブレーキ・ペダルを外さないと…

奥多摩から甲州へ

とてつもない秋晴れなので、セロー君と秋探しに行ってきた。 レンズはHD DA18-85mm(16-85でした)!C-PLフィルターの出番でござる。 甲府に行こうと思ったけど、紅葉なら奥多摩のほうがええやんと方向転換。 小菅村のあたりは紅葉のちょい手前かな。 杉の木が…

セロー225Wにワイド・ステップを付けるぞ!他

セローの第三次改修を実行するぞ! 今日のメニューは3点! 1.ワイド・ステップの装着 2.ハンドル・バー・ライズ・キットの装着 3.可倒式ミラーに換装。 まずは心配の多いワイド・ステップから実行するぜ。 ワイド・ステップはあんまり選択肢がない中…

東北ツーリング、2018。【3日目-4日目 4/30-5/1】

象潟の海岸に月が沈む。 となりの漁港は猫漁港のようで、夜にもかかわらず猫とたわむれに来る人が多かった。 のろのろと荷積みを行い、北を目指す。 まずは男鹿半島。寒風山から。 海岸沿いを爆走する。 国道7号線で日の出を迎えた。もうちょっといい場所な…

東北ツーリング、2018。【2日目 4/29】

↑バイク描くの失敗すると全部書き直しになっちゃうので、別で描いて糊で貼るようにしました。あしからず。 猪苗代湖畔は静かで優雅な雰囲気に包まれていた。幻想的な湖面と山影。水彩画のような色遣いが粋だと思った。そうそう、旅の朝はこうこうなくっちゃ。…

東北ツーリング、2018。【1日目 4/28】

今は昔、今年のゴールデンウィークのこと。 セローくんと東北秋田を目指して走ってきた。 いまさらながら、ペンをとるのである。 しょーもないツーリングの記録も、時がたてば大事な記憶資料になるからね。 (やべ、人差し指のが長い) 事前整備は入念に行う…

お気に入りの沢。

神奈川という都会にありながら、宮ヶ瀬早戸川は巨石転がり、清水こんこん流れる名川であると思う。 ↓過去に撮った早戸川 そんな早戸川の脇を通る、林道早戸川線(そのまんま!)、その途中にこの沢はある。 沢といっても、派手な水音は聞こえないような控え…

OVER THE 40000KM!!

セローくんが40000kmを迎えました。 納車時13369kmだったので、1年9カ月で26631km走ってきたことになります。秋田、石川、房総、ともにいろんな海をみて、いろんな山を登ってきました。こけて付けた傷も、おそろい。これからもよろしくお願いします。

ツーリングに必須のアプリ「gogo.gs」

ツーリングはガソリンがなきゃどうにもならない。 根性でどうにかなる問題ではない。 だから、自分の愛車がリッター何キロ走れるか、航続距離が何キロか把握しておかなければならない。ガソリンが減ってくると、今給油するか、まだいけるかの駆け引きになっ…

サスペンションは緩めが良い。

撮影日は4/8の模様。大月市の脇道で陽気の中撮影したのを思い出す。 リアサスペンションの両減衰を最大限ゆるくしたところ、これがまた気持ちがよい。 気持ちいつもより寝かしてもこける気がしないし、ブレーキかけてコーナーに突っ込んでも余裕がある。 わ…

道志の高台にて。

富士を奥に道志の村。 むかーしのひとが平野もないのに谷を選んですみついたのがよくわかる。 万物は高いとこから低いところへ転がり落ちる。 谷には磨かれた道志川が流れている。 たまには記念撮影もいいでしょ?

房総半島を一周。

10月に房総半島を一回りした記録。 朝4:30に目が覚めたとき、「房総半島に行こう」と思ったから行ってきた、これが私のツーリングスタイル!!実は先日上げた東京タワーもこの日の撮影。 鋸山近くの海岸。 海岸沿いの内房なぎさラインはライダーでにぎわう…

セロー225のシートがべとつくんじゃ!

セローくんの記事は久しぶりだ。 上の写真は広島向島の日の出。今年5月なのになんか懐かしい気分。 ETCがなくって苦労したもんだ。 今日の話題はシートのべたつき。 べとべとにジーンズの繊維がくっつき汚れているのが分かるだろうか。 24年目のバイクのシ…

お盆のきゅうり、頭が上か、頭が下か。

2017年帰省の記録。 246号線にて御殿場経由、1号線を静岡にて362号線に乗り換え、本川根町周りで帰省した。 上記写真は本来なら富士山が背景に来るのだが… 朝4時くらいに横浜を出て、8時頃に御殿場でたむろしている。 朝靄がすごくて朝日が白かった。 稲…

伏馬田の水源

杉の木の隙間から見える苔の道。 通りがかった伏馬田の山中で、気になってしまったものはしょうがない。 たしか10時ごろで、日の当たり方もそこそこ優しい。 写真を撮りに行こう。 伏馬田(ふすまだ)は神奈川県相模原市緑区牧野の一部。 山合いの小さな集…

セローは素晴らしい。

3月の伊豆の海岸沿い。この先は鎖止め。

あの場所、その後。

無事に田植えは実行されたみたい。

DA16-85mm はこわれてしまった。

雨あがりの晴れの日にまた来よう。 きっと富士も見えるに違いない。それはさておき、表題の件、DA16-85が故障しました。 35mmから伸びなくなってしまったのです。かっちり何かが引っ掛かる感じです。 もともとこのレンズはネットで中古で購入したものです。…

写真は執念がものを言う。

後輩君のお気に入りの場所。 夕暮れ過ぎた八海山を望む。写真はレンズが物を言うと思っていたけれど、そうではなかった。 執念がものを言うらしい。 走りまわってベストポジションを探る後輩君を見ていてそう思った。追記:その後、6/17の様子 田植えは実行…

谷太郎線をゆく。3回目。

昨日は雨だった。もう六月も近く、草木のにぎわいも2次ピークを見せる頃。 初夏の谷太郎沢の姿を見にいこう。 足元が悪い。スリップには気を付けていつもの細道を行く。 林道が終点になると、セローを置いて丸太橋を歩いて渡る。 人気は少ないが、常に整備…

上野原の隠れ清流。

ふじの温泉病院の近く、脇道にそれると渓谷のようないでたち。 何川かは不明。 ま、ごみもすごい溜まってるんだけどね。

セローくんの紹介

昔から興味あったセロー。セロー乗りは紳士が多い印象。いや、セロー乗りは紳士でなければならないのだ。これで俺も紳士の仲間入り!! 型式は1993年式の4JG1。13369.0kmで購入した。 12V電装、オプションのキック、ハンドガード、ワイズギアの角材キャリア…