RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

東北ツーリング、2018。【2日目 4/29】


↑バイク描くの失敗すると全部書き直しになっちゃうので、別で描いて糊で貼るようにしました。あしからず。

猪苗代湖畔は静かで優雅な雰囲気に包まれていた。
幻想的な湖面と山影。水彩画のような色遣いが粋だと思った。
そうそう、旅の朝はこうこうなくっちゃ。


確か、朝ごはんも食べずに出発した。
今日の目的地は鳥海山である。興味を引くものがあったらもちろんよって行く。
喜多方で大きな山に出会った。飯豊(いいで)山だ。
当初は飯豊山を知らなかったんだけど、平野の向こうにずんとそびえる山脈に心が盗まれた。

田んぼのあぜ道に入って撮影。ガスってしまって色が出ない。
Yahoo!カーナビが飯豊山をかすめて走るよう指示をだしてくる。あの山の向こうに米沢市が控えている。

飯豊山西吾妻山の間をぬける121号線をひた走る。
途中、日中ダムに寄ったが、大したことはなかった、、。

雪ののこる山間を抜け、米沢の町に出た。なんか知らんがでかい草原が見えてきた。
いってみようずぇ。

稜線を越えると、牧場だった。後で調べると飯豊山麓育成牧場というところらしい。
もう入ってしまった。ごめんなさい。

のんきな牛たち。興味があるのか何頭かは近づいてきてグフグフいってた。

「道の駅いいで」でお米ジェラートを食す。甘さが控えめで、さっぱりした、あとひかない感じで、、、微妙。

今度は山形米沢から西に進路をとって、新潟笹川流れへ向かう。国道113号で。
この区間は荒川と鉄道米沢線と並走している。緑と陸橋を横目に海を目指す。

赤芝ダム。


道なりに走って、新潟側の海岸に着いた。
あとは笹川流れに乗って北上するのみ。また山形を越えて秋田の境目にある鳥海ブルーラインを目指す。

鳥海山は山形と秋田にまたがる山で、バランスのよい容姿をしている。安心感のあるフォルム(謎)。活火山らしい。

ここから写真がなくて、特に語ることもないので、一気に鳥海ブルーラインに着いたものとする。
鳥海山はまだ雪が多いに残っており、「雪の壁」を目にすることができた。
(正直なところ、思っていたよりも汚いものであった(!))

殺風景で静かな今の鳥海山だが、雪解けた樹木の足元にふきのとうが顔を出している。
磐梯山と同じく、遅れてきた春の訪れをちょっとだけ感じた。


山頂ちかい駐車場についた。絶景である。もう一度言う。絶景である。
いま私は日本列島を目視しているのだ。


一番高い雪の壁。もうジーパンがびしょびしょだよ。。

鳥海山を下り、秋田に足を踏み入れる。
にかほ市象潟(きさかた)にきた。
象潟海水浴場キャンプ場をあてにしている。

キャンプ場につき、店先にいたおばあちゃんに聞くと、「まだやってないから好きに使っていいよ」と言われた。
キャンプ場の横に漁港があって、公衆トイレもあるので水もある。

風呂は道の駅「ねむの丘展望温泉」にした。350円で入れる。海見ながら入れてなかなかええぞ。

温泉入っているうちに日が水平線に来てしまって、シャッターチャンスを逃した。
残光にすがる図。
どうやらオフ車はこの構図がいちばん様になるようだ。

めしはマックスバリューで物珍しいご当地物をかって米たいて喰った(適当)。

本日の走行距離:385.0km