RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

タウンメイト90(T90D)

タウンメイト90の里帰り。

2016年2月に神奈川県三浦半島にて中古で購入したタウンメイト90(T90D)。 ちゃんと取説が付属していて、その住所は青森県弘前市「山本ホンダモータース」。きっと一番初めの登録地に違いない。 今出張で東北に送り込まれており、メイトも持ってきている。 …

緑が見たい。

天気は曇り。朝7時から出発(でっぱつ)する。とりあえず国道454号に乗って十和田のほうに向かおう。 十和田湖って標高400mなんだね。 ここまでいっておいて十和田湖には寄らず、田代平で風力発電機に吸い寄せられて県道128号線を下っていく。ここ、クマ出…

未知なる道を探して。

未開の地の冒険は楽しい。 梅雨はそれを邪魔しようとするが、合間を見つけては発艦する。 青い森鉄道(昔は東北本線)の線路下にあるレンガトンネル。 近くに住んでるおじさんによると、 そのむかし、今も畑わきにある近くの広場にレンガを集め、積んだんだ…

なりゆきで東北に住んでおります。

なりゆきで2020/7/5より1年間東北に住むことになりました。 ツーリング先の異世界に住むことになるとは。。。 せっかくなので、色々見て勉強しようと思います。 広大な土地、ちょっと離れれば低い人口密度。いいですねぇ。 神奈川という土地は、なにをする…

タウンメイト90(T90D)のシート張替え

【あらすじ】 シート張替えをしたくなかったkakutenは、カバーをかければいいじゃん、カブのやつ似てるし使えるんじゃない??とホンダ純正「08F80-KWV-000」(1700円!)を購入、しかし無慈悲にも厚みが全然違って寸足らずであった。 レジ袋をいつまでもか…

タウンメイト君の近況。

メイト君の近況。 1月:通勤で転倒した時に風貌が割れてしまった。 くっつけるのは無理そうなんで、釣り糸で縫ってあげた。 まるでフランケン・シュタインじゃないか。。。でも修理では最善の処置だと思う。 8月:前後タイヤを交換した。 2.75-14というタイ…

ライダーは行く。

去年羽田に撮影に行ったときの写真。 風が強くて寒かった。まだ5時台だったように思う。 なんかレッドバロンのポスターっぽいなと後から思った。

タウンメイト90 フォークオイル交換。

上の写真は2016年春のもの。懐かしい。メイト君のプロフィールをおさらいしましょう。 タウンメイト90(T90D)4NMA型で2002年式。 2016年2月19日に納車された中古車。購入時の走行距離は14489km。 今は2017年だからもう15年ということになる。現在走行距離は…

佐渡島ツーリング、2016年。【3日目 7/22】

本命の3日目。晴れ。そうだ。この日を待っていた! 昨日と同じ赤崎・風島なぎさ公園からスタート。 希望の朝焼け。これがなくっちゃあ旅は盛り上がらない。 藤色のフィルター。この感じが大好きで、いろんなところをツーリングしてきた。 今日はテントを畳…

佐渡島ツーリング、2016年。【2日目 7/21】

なんだか暗い。 起きた第一印象がそれだった。2日目の始まりである。 起きたのは4:30。テントの中にあっても曇っているのは何となくわかった。そんな感じの朝が来た。 テント畳むのも面倒なので、張りっぱなしのベースキャンプ方式で行く。今、「S」の字の…

佐渡島ツーリング、2016年。【初日 7/20】

さあ、重い腰を上げて書くとしよう。 2016年、佐渡島ツーリングだっ!! 今回は一味違う。原付2種での長旅だ。これは自分の中でいまだ経験のないこと。 さらに初の「陸路のない離島」、フェリー(佐渡汽船)への乗船が必要となる。予約、、、めんどい。。。…

越路林道をゆく、その2。

めざめる林。越路林道その2。 昨日は雨が降ってたんで、ヌタヌタだろう。いけるとこまで行こう。 今日は沢の支線を遡行する、徒歩で。 さすがに原付で深追いすると手がつけられんくなるので、徒歩で登る。 そのために登山靴できた。 石を拾うという目的がで…

大室山北の林業用作業道をゆく。

場所で言ったら山梨県道志村大室指。墓地を左手にコンクリート道を登る。 すると錫メッキのフェンスが道に立ちふさがる。獣除けのフェンス。 立ち入り禁止の文字もないので、開ける、、、、、締める。椿沢の東となりの名無しの沢。神秘的な雰囲気だ。 源流ま…

谷太郎線をちょっとゆく。

神奈川県愛甲郡清川村の煤ケ谷のバス停を沢沿いに行くと谷太郎林道に入る。 短い林道だが、人気は少なく、釣り場が点々としているのみ。 鐘ケ嶽(かねがたけ)への登山のアクセスルートの一つでもある。 この林道の終点に駐車場があり、文明の利器で来れるの…

細野鹿留林道は通行止めでした。

山梨県都留市の鹿留川。

十石峠越え!

夜間の雨の足跡で出発を迷ったものの、予報では長野は晴れるという。気になるのだ。佐久で見た「十石峠」の青看板が。いつものように国道20号線で山梨を横断して、141号線で長野の佐久穂に出る。 それから299号線をいけば、十石峠にたどり着く。 ついた。車…

大弛峠アタック!

今回の旅の途中。秩父の山道の途中。もう秋ですねぇ。 前回の長野ビーナスラインアタックで、約2000mまではキャブの対応が確認された。 その上はどうなんだ!? ネットで調べると一番高い国道は山梨と長野の県境、「大弛峠(おおだるみとうげ)」が、2350mと…

長野ビーナスラインへ。

長野ビーナスラインを回ってきたぞ! 寝坊して横浜のはずれを出たのが06:00。 微妙な流れの国道20号線にのって山梨の甲府(甲府までが長い)、韮崎、北杜と越え、長野県に入り、茅野から北東に舵をとる。 ナビがここまで便利なものとは。 冬ジャケットで…

今日のメイト90。

今日も山梨の大月あたりへ行ってきました。 ほぼ毎週神奈川と山梨の県境、道志を走ってます。 表紙の写真は「奥山林道」。濡れた葉っぱが怖かった。 道志みちの一コマ。 久々の晴れ、バイクが虫のように湧いてきますね。 メイトはパワーがないから登りは全然…

八ヶ岳周遊。

すでに懐かしい八ヶ岳連峰。 残念ながらお顔は拝観できませんでした。 この麦草峠から南八ヶ岳に入って小淵沢に抜けたのは3年も前のこと。 古いディーゼルバスがうなりをあげて登っていくこの峠、当時の自分は早起きに耐えられず眠っていました。 その峠を…

最近の流行り。

悪友のメイト90君。 林道を遡行していくのにはまっています。 14インチタイヤの新聞屋仕様なので、どこでもUターンできるのが最高にありがたい。 気になる林道も気軽に奥に入っていけます。 ただし、悪路に激弱い。前輪だけでもブロックパターンにしたほ…