RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

電球のはなし。


気分を変えるために電球を替えてみました。
越してきてから今までは白熱球色(淡いオレンジ)で、どうも気分が盛り下がってしまう。
過去の生活はすべて蛍光灯の白だったので自分に合ってなかったのかもしれません。
電器屋で思い立って買ったので、下調べもなかったのですがいろいろ考えて東芝の「ネオボールZ」にしました。なぜだか「ネオボールZ」と聞くとべジータ王子の顔が浮かぶのですが、皆さんはどうでしょう?

電球にもいろいろあるんだね。
口金のサイズ…ソケットの大きさ、E10・E17・E26(部屋用のは基本E26)
電球型…40型・60型・100型(白熱電球に当てはめるとこの明るさ、というクラス分け)
全光束…電球から放射される全ての方向の明るさ。意味がわからん、とりあえず大きいほうが明るい。単位はlm(ルーメンス)。

省エネ・寿命・形など、各社の売りもあります。
さらに、密閉型照明器具不可、調光機能不可など制限が付加されます。
この中から、最適の一品を選ばねばなりません。

さて、今回の「ネオボールZ(惑星べジータ産)」はというと、
型式EFD21ED
口金E26
電球型100型
全光束 1370lm

部屋の照明が密閉型なのでかなりの品が落選しました。明るいのがいいと思っても、100型は密閉型不可が多いのです(熱くなるから)。その中で密閉型可でも100型を満たすのは「ネオボールZ(クソッタレェーーー!!)」でした。60型の810lmとかから比べたらとんでもない戦闘能力です。

家に帰って電球を替えてみました。今までの電球が気になりました。
「パルックボール スパイラル(インドネシア製)」
型式EFA25EL/22
電球型100型 (!?)
全光束 1520lm(!!!!!)
密閉型不可 (!!!!!!!!!!!)

密閉型を順守したばかりにスペックダウンしてしまった。



色も涼しげな白です…
あれ、こっちのほうが実質明るくない?