RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

八戸ポートアイランドにて。

早朝5:30に起きたので、味を占めた港撮影に行く。うおー!

f:id:kakuten:20210206103707j:plain

↑DA12-24  F7.1  ISO800 EV-0.3

ツーリングの朝を思い出す。ホワイトバランスは昼白色蛍光灯色の極彩色で。

シンフォニープラザ横の公園にて。

f:id:kakuten:20210206103713j:plain

↑DA16-85 F5.6 ISO400 EV-0.3

フローティングドッグ「みちのくFD5000」の作業床と朝凪の港。奥に八戸大橋。

暗い!シャッタースピードが遅い!

f:id:kakuten:20210206103732j:plain

↑DA16-85 F値5.6 ISO800 EV-0.0

火力発電所。赤い煙は太平洋金属の溶鋼かも。詳細は不明。この時だけ赤かったんよ。

八戸精錬、大平洋金属、火力発電所の煙突が八戸港のシンボル。

煙の向きで風向きが分かり、南風の時は工場群の、特に飼料のにおいが運ばれてくる。

北風の時は、八甲田からの冷たい乾いた風が吹きすさぶ。

 

場所を変えてポートアイランドに向かう。

↓途中、シーガルブリッジ。

f:id:kakuten:20210206103742j:plain

↑DA16-85 F値8.0 ISO800 EV+0.3

感度変えるの忘れてる。このシーガルブリッジ、遠くから見ると立派な橋なんだけど、

いざ渡ると、、、ごらんのとおり。橋の境目はみんなブレーキを踏むほどの段差。

f:id:kakuten:20210206103748j:plain

↑DA12-24 F値10 ISO800

八戸大橋。1976年開通。当時の様子はYOUTUBE青森放送アーカイブで見ることができる。なかなかの高さで、ぶっ飛ばして走るにはそこそこ怖い(個人的に)。

www.youtube.com

そしてポートアイランドに到着。

要は突き出した船着き場。観光地っぽく聞こえてしまうけど、作業場なのだ。

お!先週のあいつが浮かんでいるぞ!

f:id:kakuten:20210206103755j:plain

↑DA16-85 F値7.1 ISO200 WB太陽光

オレンジマストのタグボートです。

ここに来る道中も見たし、到着した時には一隻出航してったし、結構な数がいることがわかった。

ここポートアイランドにある「東日本タグボート」という会社のものらしい。

ということはフェリーやタンカーから依頼を受けてタグボートが出動するってことかな?てっきりフェリー会社とかの所属だと思ってたよ。

東日本タグボートのホームページの作業風景写真がなかなか良いのでリンクを張る。

www.higashinippon-tugboat.co.jp

 

f:id:kakuten:20210206103823j:plain

↑DA16-85 F値10 ISO100 EV0.0 WB昼白色

この配色がたまらん。黒・白・蛍光オレンジ。これは機能美を感じる。素晴らしい。

DA16-85は逆光にはまあまあ強いみたい。

黒つぶれしようが何だろうが、今日もコントラスト高めじゃーっ!キエーッ! 

f:id:kakuten:20210206103815j:plain

↑DA16-85 F値10 ISO100 EV-0.3 WB昼白色

朝日を浴びる感じがいい。蛍光オレンジが際立つ!

f:id:kakuten:20210206103829j:plain

↑FA43 F値4.0 ISO100 EV0.0 WB太陽光

係留綱って力強くていいよな。ちょっと色にパンチが足りなく感じる。

こういうのは繊細な線のFAよりMレンズ(単焦点に限る)がいいかも。

f:id:kakuten:20210206103848j:plain

↑DA16-85 F値8.0 ISO200 EV0.0

もう時系列はバラバラ。

向こうに八戸鉱山のベルトコンベアが見える。山から10km送られてきた石灰がここに到着する。すげえ。

f:id:kakuten:20210206103854j:plain

↑DA16-85 F値11.0 ISO200 EV+1.0 WB CTE

f:id:kakuten:20210206103859j:plain

↑FA43 F値4.0 ISO100 EV0.0 WB CTE

 

f:id:kakuten:20210206103904j:plain

↑DA16-85 F値14 ISO100 EV+0.3 WB CTE

f:id:kakuten:20210206103919j:plain

 ↑奥で係留されている”かぶしま”

おなかの調子がよくないので、フェリー乗り場のトイレを借りに行く。

なに!そろそろ出航するって!?

撮りに行かなきゃ。

f:id:kakuten:20210206103932j:plain

↑PANTAX-M135 

先週と同じ「シルバープリンセス号 苫小牧行き」

こんな普通の休日に乗る人いるのかなと思ってたら、後部デッキに並ぶ西濃運輸のトラック。なるほど。

f:id:kakuten:20210206103935j:plain

↑PANTAX-M135 

待機する「シルバーティアラ号」もっと武骨な名前でもいいぞ!

f:id:kakuten:20210131185512j:plain

↑先週撮った飼料積載マシーン。こうやって使ってた↓。  なるほど。

f:id:kakuten:20210206103945j:plain

八戸という町の漁業、工業、石油の面がよく見えた。

さびた鉄の中にも生き生き働く機械を見ているのは良いものだ。

 

 

【おまけ】

最近容量節約でサイズ10Mでとっているんだけど、それが関係あるのか初めての現象が起きた。

↓DA16-85 F8.0 SS1/60 EV+0.7 WB CTE

気になるのはフレアの部分。

f:id:kakuten:20210206115140j:plain

↑等倍で切り出すと、

f:id:kakuten:20210206115144j:plain

まるで液晶を撮影したみたいじゃないか!

まじまじと見ると細かーい古代エジプトみたいな模様がびっしり。

これもモアレなの!?ベイヤー的な何か?

このカットだけのようで、謎。