RAWイメージング。

実は全部JPEG撮って出し。

高尾山だよ。

テレビがつまらない。
つるの剛士のカラオケ4連覇などどうでもいいことだ。
だから、高尾山に登ってきたときの写真を貼り付けよう。

6時15分起き、瀬谷駅より高尾山口へ向けて電車に乗り込む。
ただ登るだけではいまいちなので、使いもしないムーンライト2型テントで重さをプラス。
といっても26リッターのリュックなのでたかが知れているんですが。
あくまで様子見、無理はしない!

8:40登山開始。稲荷ルート。
朝は空も青くて空気もきれい。
万人が踏み固めた道はとても歩きやすい。

新緑の高尾山、緑がすごい鮮やか。
おばあちゃんが、「新緑はいいねぇ」といってもちいさい孫には理解できていないようだった。
僕には伝わりましたよ!!

全ての葉が蛍光色。これはきれい。
あと野鳥のさえずりがきれいに響くね!

ブーン

10:20高尾山山頂。
もう人がたくさんいた。
午後通るときには2倍に膨れあがっていた。
酒臭っ!


余裕があったので奥高尾へ行ってみよう。
万人は高尾山頂で引き返すので山好きだけがこされていく。挨拶が心地よかった。


天気が良い。富士山までの山々の重なりの徐々に青なっていく様が素敵。
K-5iisが頼もしい。
(正午近くなり空気が白っぽくなってきた)

あそこからきたんだなぁ。どこで撮ったかわからなくなってしまった(泣

景信(かげのぶ)山への道。
斜面の向こうに何があるのだろうとわくわくさせる雰囲気です。


12:20 景信山(727m)山頂着。
パノラマビュー!埼玉から東京方面が一望できる。
iphoneでパノラマをもちろん撮ったが、データを移すのが面倒なので自分だけのものにしよう。
※そういえば各山頂には山小屋があるよ。トイレも安心。

これより先に陣馬山(855m)があるけど、ここから5キロ近くあるらしい。
高尾山〜景信山と同じくらいの距離がある。陣馬山ふもとにバス停もあるようだが、数が出ていないようなので、
賭けになってしまう。とても時間的に往復もできなさそうなのでここまでにした。無理はしない。

さらば高尾山。

陣馬山かぁ…


俺メモ
・足の指の腹に水がたまった。靴下があってないらしい。痛い。
・尻に筋肉痛が残りそう。
・長袖インナーは白のほうが暑くなくていいかも。
・カメラがぶらつく。これが疲れるし、設定がめちゃくちゃに変わる。
・バッテリーグリップは案外ありな気がしてきた。
・いよいよRAW現像に乗り換えるようだ。